musicfreaks.jpの活動をご支援頂けましたら幸いです。ひとつひとつのご支援が大きな励みとなります。どうか、よろしくお願いいたします。
☆------------------------------------------------☆
うちにはレコード盤がたくさんあります。中にはすんごいお宝もある(と思う...)。今回は懐かしいレコード盤について書いてみたいです。
ゆったりした時間
レコード盤で音楽を楽しんでいると、ゆったりした時間の中で音楽がその空間を縫うように時が過ぎていくのを感じます。円盤がくるくる回って、そこにゆっくり針を落とす。「プチップチッ」となるスクラッチのノイズ。そして少しの間を置いて音楽が始まる。
すべてが音楽始まるまでの儀式のようで、時間と空間の中で自分と音楽の存在だけが流れていくのを感じます。デジタルの場合のように空気をつんざく感じではなく、あくまで空気と融合する感じです。
お宝探し
実は今ある大量のレコード盤は、知り合いのお爺さんに頂きました。
あるとき家にお邪魔したときに玄関に大量の段ボール箱。
「悪いけどこれ、ゴミ置き場に素捨ててきてくれん?」
といわれ、中身をみると大量のレコード盤。「え?本当に捨てるの?」と聞き返したところ、レコードプレイヤーもないし置き場所に困っているとのことでした。
じゃ捨てるのなら、もらってイイ?
ということでお宝GETです!!!
レコードプレイヤーは実家の倉庫に取りに行きました。レコードプレイヤーと一緒にコチラにもレコード盤が!
その後、リサイクルショップで100円均一で売られていたものも見つけてきました。え?っと思うようなJAZZの名盤も100円均一〜笑。
レコードプレイヤー
ということで今回、17イベントプライズでレコード盤から懐かしい音楽をチョイスして編集、それをカセットテープに収録してプレゼントするという企画を行いました。
配信しながら、リスナーさんみんなの意見を聞きながら曲を選択して音楽を収録。懐かしい音楽を聴きながら編集。とても愉しいですね。
しかし収録後、編集マスタリングしていて気になったのが、ダイナミックレンジの広い音楽になると時々音が割れてしまうのです。うーんこれは結構気になるな....。
どうやら「レコード針がへたっている」のが原因のよう。早速、ネットで探してみました。
レコード針
Amazonでたくさんレコード針を売っているのには驚きました。
オーディオテクニカの製品です。コスパが良いと評判です。
コチラは安心の日本製の針とシェル、交換針とのセットです。
針を交換することで音の傾向も変わるので、このあたりはマニア心をくすぐりますね。
ちょっとノイズが気になるので、作ったプライズ以外に針を交換して、もう1セット、プライズ用の音楽を編集してみたいと思います。
それでは、よろしくお願いいたします!
musicfreaks.jpの活動をご支援頂けましたら幸いです。ひとつひとつのご支援が大きな励みとなります。どうか、よろしくお願いいたします。
付録ー調声に最適なヘッドフォン!
付録として、エムフリお気に入りのお薦めグッズをここに掲載します!
今回は調整作業に使っている、ヘッドフォンです。
僕は基本的にヘッドフォンで音楽を聴くのは好きではなくて、アナログ録音時のモニターか雑音などの最終チェックにしか使いません。
その理由は再生音がヘッドフォンによる特性にかなり左右されるからです。なので制作時にはその目的に応じた音のヘッドフォンを選択することになります。録音時のモニターや雑音を検知するのに適したものを選びます。
ただ、ヘッドフォンはそれほど好きではないのです。空間を介さない直接耳に伝える音なので、どちらかというと好んで使うというよりも、作業工程で仕方なく使うことが多いです。
♡購入までの経緯
最近、SynthesizerVで調声をするようになって、MacBookPROを使用して外出先などでも作業するようになりました。そうするとヘッドフォンは必須となってきます。長時間装着して疲れなければ、まぁイイかくらいで適当に選んでいました。
当初はデザイン性からTeenage Engineering のヘッドフォンを使用していました。オシャレな感じと携帯に便利なので使っていました。ハイがカットされて中低位域がモッコリするので、ちょっとしたMix用にも使えそうなの感じでした。しかし、カバンに入れて持ち歩いていると可動部分が折れてしまいました。
気に入っていたので(デザインが〜笑)再注文して、ついでにいろいろ検索していると「アシダボックス」なるものを見つけました。ものすごく評判が良くて一時期は入手困難な状態が続いていました。日本のメーカーでデザインがなんともレトロ。
Teenage Engineeringのヘッドフォンよりも安かったのでポチってみました。
♡調声に最適
結論からいいますと、めっちゃイイです。特にSynthesizerVの調声作業にバッチリです!
丁度、人の声の部分が聞きやすくて微細な変化もこのヘッドフォンだと聞き逃すことがないです。SynthesizerVで調声をされている方には、是非是非お薦めのヘッドフォンです。コスパも良いです。
同じデザインで、ST-90-05とST-90-07というのがあります。僕が購入したのはST-90-07のほうです。評判になっていたのはST-90-05のほうなのですが、さらにパーツのグレードを上げて音をよくしたのががST-90-07です。
低域はあんまり出ませんので、そういった需要の音楽には不向きです。声が聴き取りやすいので、調声とは抜群に相性がイイです。先にもいったようにヘッドフォンは、その目的に応じて使うのが理想的で万能性を求めるものではありません。
最初にいったようにヘッドフォンを使うのはあまり好きではないのですが、これはかなりお薦めです。これを使い出してから、SynthesizerVの調声で細部の音の動きに迷うことが減って作業効率が上がりました。
とにかく声の微細な変化がとてもわかりやすいので、是非使ってみてください!
☆------------------------------------------------☆
この記事が気に入ったら
ツイッターでリツイート
Facebookでシェアしてくださいね☺️