musicfreaks.jpの活動をご支援頂けましたら幸いです。ひとつひとつのご支援が大きな励みとなります。どうか、よろしくお願いいたします。
☆------------------------------------------------☆
【エムフリ♡m.Freaks】のオリジナル曲を使ったYouTube動画を作って、その中の一人に「ASTERIANのボイスバンク」をプレゼントする企画です。
Eclipsed Soundsのコンテストで審査員特別賞をいただき、ASTERIANのボイスバンクをプライズとしてもらいました。僕はもう既に持っているので、このボイスバンクをこのYouTubeチャンネル、およびこのブログをご覧の方に差し上げるという企画です。
開催期間
6月6日(木)0時から27日(木)23時59分までの3週間(こちらの不備でエントリーフォームがリンク切れになっていたため、一週間延長いたしました)です。エントリーは開催前でもOKです。ただし動画の公開は開催後にしてください。フライングはNGとなりますので、ご注意ください。
たくさんのご参加お待ちいたしております〜♡
動画製作用のカラオケや音声データのダウンロードは終了しました。
エントリー楽曲
エントリー楽曲は次の3曲のうちいずれか、
- 「きせき」
- 「保護犬めぐちゃんのテーマ」
- 「夢で会うあなたは」
カラオケは「きせき」のみご用意します。「きせき」は英語バージョンの「The Miracle of Circle」でもOKです。MP3、midi file、そして今話題のLogic ProのProject Fileの3種類です。伴奏はPiano PlayerというAIで作ったものを使います。これを利用して更にアレンジしていただいても、そのままお使いいただいてもOKです。
動画のみでエントリーの方の為に「きせき」「The Miracle of Circle」「保護犬めぐちゃんのテーマ」「夢で会うあなたは」のMP3も用意しています。
もちろん、これらを全く使用せずに「ピアノソロ」での演奏や「ギター弾き語り」やNewバージョンの作成もOKです!3曲の中から選んでいただければ何でもOKです。
◎動画タイトルに「タグ」【#エムフリASTERIANプレゼント】を必ず入れてください。
作った作品を動画にして自身のチャンネルに公開していただきます。期間前の動画投稿はフライングNGとなり、エントリー対象外となりますので、ご注意ください(早めに作って予約投稿はOKです。また公開前日のプレミアム投稿は告知できるので再生数を稼ぐのに有益かもしれません)。
☆おひとりで何点でもエントリー可能ですが、選抜方法が「あみだくじ」になります。なので、複数エントリーされてもあみだくじ参加はお一人様となります。ご了承くださいませ。
動画製作用のカラオケや音声データのダウンロードは終了しました。
当選者選抜方法
先日、プレゼントの方法についてのアンケートを行いました。こちらを参考にさせていただき、当選者の選出方法は、「公開あみだくじ」となりました!ただし条件があります。
「あみだくじ」に参加出来る方は期間中の動画再生数、上位5名の方とします。参加者全員を「あみだくじ」と考えていましたが、「あみだくじに」よって無差別に選ばれた作品が作品でなんでもOKなら、ひとりで数をたくさん作る(「あれれ?」なものとか)かもしれないし、なによりも抽選で選ぶのならオープンなイベントにする必要性がないというご意見をいただきました。
そこで期間中の「期間中の動画再生数」を取り入れることにしました。チャンネルの規模やコミュニティの力によって格差は生まれるかもしれませんが、作った作品の影響力を再生数から見ることが出来ると考えました。
もちろん参加者が5名以下の場合は全員によるあみだくじになります😅逆に参加人数が多いと上限を増やすかもしれません💁🏼♀️
予想に反して盛り上がった場合🤣、別途賞品も用意する予定です👍🏼
イベント概要
- 期間、6/6(木)0時〜6/27(木)23時59分まで。
- 当選者は1名。期間中の動画再生数上位5名を「公開あみだくじ」
- エムフリの音楽で動画を作って下さい。
- 動画のスタイルは自由です。
- カラオケその他資料も用意しています。
- 必ずしも資料を使う必要はありません。
- 早期エントリー可、ただし動画公開はイベント開始から。
- 複数エントリー出来ますが、最終抽選はご本人ひとり。
よろしくお願いいたします
musicfreaks.jpの活動をご支援頂けましたら幸いです。ひとつひとつのご支援が大きな励みとなります。どうか、よろしくお願いいたします。
付録ー調声に最適なヘッドフォン!
付録として、エムフリお気に入りのお薦めグッズをここに掲載します!
今回は調整作業に使っている、ヘッドフォンです。
僕は基本的にヘッドフォンで音楽を聴くのは好きではなくて、アナログ録音時のモニターか雑音などの最終チェックにしか使いません。
その理由は再生音がヘッドフォンによる特性にかなり左右されるからです。なので制作時にはその目的に応じた音のヘッドフォンを選択することになります。録音時のモニターや雑音を検知するのに適したものを選びます。
ただ、ヘッドフォンはそれほど好きではないのです。空間を介さない直接耳に伝える音なので、どちらかというと好んで使うというよりも、作業工程で仕方なく使うことが多いです。
♡購入までの経緯
最近、SynthesizerVで調声をするようになって、MacBookPROを使用して外出先などでも作業するようになりました。そうするとヘッドフォンは必須となってきます。長時間装着して疲れなければ、まぁイイかくらいで適当に選んでいました。
当初はデザイン性からTeenage Engineering のヘッドフォンを使用していました。オシャレな感じと携帯に便利なので使っていました。ハイがカットされて中低位域がモッコリするので、ちょっとしたMix用にも使えそうなの感じでした。しかし、カバンに入れて持ち歩いていると可動部分が折れてしまいました。
気に入っていたので(デザインが〜笑)再注文して、ついでにいろいろ検索していると「アシダボックス」なるものを見つけました。ものすごく評判が良くて一時期は入手困難な状態が続いていました。日本のメーカーでデザインがなんともレトロ。
Teenage Engineeringのヘッドフォンよりも安かったのでポチってみました。
♡調声に最適
結論からいいますと、めっちゃイイです。特にSynthesizerVの調声作業にバッチリです!
丁度、人の声の部分が聞きやすくて微細な変化もこのヘッドフォンだと聞き逃すことがないです。SynthesizerVで調声をされている方には、是非是非お薦めのヘッドフォンです。コスパも良いです。
同じデザインで、ST-90-05とST-90-07というのがあります。僕が購入したのはST-90-07のほうです。評判になっていたのはST-90-05のほうなのですが、さらにパーツのグレードを上げて音をよくしたのががST-90-07です。
低域はあんまり出ませんので、そういった需要の音楽には不向きです。声が聴き取りやすいので、調声とは抜群に相性がイイです。先にもいったようにヘッドフォンは、その目的に応じて使うのが理想的で万能性を求めるものではありません。
最初にいったようにヘッドフォンを使うのはあまり好きではないのですが、これはかなりお薦めです。これを使い出してから、SynthesizerVの調声で細部の音の動きに迷うことが減って作業効率が上がりました。
とにかく声の微細な変化がとてもわかりやすいので、是非使ってみてください!
☆------------------------------------------------☆
この記事が気に入ったら
ツイッターでリツイート
Facebookでシェアしてくださいね☺️